黄砂に悩まされています
花粉症はまだ発症無し
家のまわり、車、、、汚れる汚れる
週に1回、ベランダ、クーラーの室外機、窓のルーパー、拭いていますが、、ウエットティッシュが緑色
きっと洗濯物にもいっぱいくっついてるんだろうけど、そこは見えないので、パシパシ振るだけです
それに、以前このコラムでも触れましたが、この時期、毎年喉がすごく痛い
今は、コロナの事もあるので、不安だし
そこで今回は空気清浄機のお話です
最近は各ご家庭でも空気清浄機を使われてるところが多いと思いますが
稼働はどうしてますか?
仕事に行く時に消して、帰って来たらまた付ける
起きた時に付けて、寝るときに消す
このような感じで稼働しているのでしょうか
でも、空気清浄機って、24時間付けておくのが理想だそうで、、
花粉、黄砂、PM2.5、etc.
その辺の埃なんかより小さくて目に見えないものを除去するために稼働させているのに
換気扇、洋服について入って来る不気味なヤツらが空気清浄機が止まってる間に
幅をきかせてる
空気清浄機を24時間稼働させると、電気代がすごくかかるのでは???
と思ってしまいがちですよね
私なんかもどうしてもクーラーを思い浮かべてしまう…
それでは空気清浄機ってどれくらい電気代かかるだろうと思って考えてみました
機械のどこかに『定格消費電力』というワット数が書かれたシールが貼ってあります
大体40W~大きくても60Wくらいだと思います
うちのは60Wでした
60Wの空気清浄機を1ヶ月つけっぱなしにした場合・・・
60W×24H=1.44kWh ×30日=43.2kWh
このひと月43.2kWhを各電力会社の電力料金表に当てはめて計算します
我が家の場合、700円ほどでした
実際にひと月 他の家電と合算でとなると、もっと安くなると思います
まぁ、ずっとつけっぱなしで機械の老朽は早まるかもですが、そもそも、なぜそれが必要だったのか?
それを考えると、どうすれば良いのか、おのずと答えは出てくるような・・・?